【小松島市ちりつもすごろく🎲】

{小松島市からのお知らせ📣
楽しみながら環境や社会について考える「すごろく」を作成❗️
名前の意味・目的
 「ちりつも」は「ちりも積もれば山となる」という故事ことわざを省略した造語です。
 日常生活において、小さなことでも「環境や社会にいいこと」を実行することが積み重なって「地球にいいこと」につながることを意識していただけることを願って命名❗️
 また、「ちり・ごみ」も分別すると立派な資源として再生利用が可能なものもあります。
 「ちり・ごみ」を一般廃棄物(ごみ)とするか、資源として再生利用する(3R(REUSE(再使用)REDUSE(発生抑制)RECYCLE(再資源化)など)かは皆様次第です。「環境や社会にいいこと」を積み重ねてみませんか。
※ A3サイズでのプリントアウトを推奨します。
↓のリンクのページからダウンロードできます